1歳へ読み聞かせるおすすめ英語絵本|「Boo!」

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

我が家では1歳9か月ごろから図書館で借りた絵本を寝る前に読み聞かせしています。

図書館の英語の絵本コーナーをのぞいたら、たまたま出会ったこの「Boo!」という絵本がとても良本だったので紹介します。

まず、タイトルから「ブー!」ととても読みやすくて、1歳の子も楽しそうに音をまねています。

この時点で私もうれしい。

中身を開けばとてもかわいい絵が描かれていて、おむつの男の子がワクワクで家族とハロウィーンを楽しむ様子が描かれています。

まだハロウィーンのイベント自体は理解できない息子ですが、楽しそうにページを見ています。

内容はシンプルだけどハロウィーンの準備や過ごし方がわかりやすく描いてあって、初めてのハロウィーン絵本としてもピッタリです。

英語の読み聞かせに最適

英語の絵本って長文があるとスラスラ読み聞かせるのも難しいですが、この絵本は英語が苦手なパパママでも読み聞かせやすいです!

短くて読みやすい文ばかりです。

そして、カボチャの中身をくりぬいて作ったジャコランタン(Jack-o’-lantern)の絵が並んでいるページもあるので

息子に「どれがHappy faceかな?」なんて聞いたりすると、

嬉しそうに「はっぴー!」と言って指さしたり。

大人のわたしも楽しく読み聞かせできます。

海外の文化を身近に感じられるし、おうち英語の教材にも最適だと思います。

1歳~2歳にピッタリの英語絵本

とにかく表紙からなにからとても可愛くてワクワクする絵本です。

息子もすぐに気に入ってしまって、寝室で手に取ると「これ読んで!」とばかりに手渡してきます。

とくに年齢が小さいうちは、ワクワクする絵が詰まっている絵本を読みたいですよね。

私の大好きな季節、秋のハロウィーンがテーマの素敵な絵本なので、購入して手元に置こうと思っています。

気になる方はぜひ手に取ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents