記事一覧
-
絵本いないいないばあは買うべき?いつから楽しめる?|松谷みよ子さんのロングセラー
今回はあの超ロングセラー絵本、いないいないばあについて書きます。 だれもが一度... -
1歳へ読み聞かせるおすすめ英語絵本|「Boo!」
我が家では1歳9か月ごろから図書館で借りた絵本を寝る前に読み聞かせしています... -
【個人ブログ】1歳から行き当たりばったりのおうち英語。
はじめに|おうち英語を始めたい! こんにちは、コカです。 子どもが生まれた時か... -
記事数ちょうど10記事でもしもアフィリエイトのAmazonへ提携申請してみた!
もしもアフィリエイトといえば、「かんたんリンク」でAmazon、楽天市場、Yahoo!シ... -
映画『幸せのちから』から学ぶおうち英語フレーズ5選
映画で「自然な英語」を学びたい! 教科書通りの英語って、実際にネイティブは使う... -
ストレス激減!30代でキレイさっぱり後悔ゼロの断捨離|体型・価値観の変化は最高!
忙しい30代。こんな悩み、ありませんか? 洋服は多いのに今日着る服がない 昔の服... -
おうち英語の始め方|毎日使える簡単な英語の声かけ10選
はじめに|おうち英語は“声かけ”からでOK! 「おうち英語」と聞くと、教材やレッス... -
“たくさんあるのに、着る服がない”を終わらせる本|「フランス人は10着しか服を持たない」を実践してみた
こんにちは。着る服難民のコカです。 クローゼットの中を断捨離しなくてはと思い... -
【映画レビュー】一緒にいることの価値 — 映画『幸せのちから』が教えてくれた育児の本質
先日、改めて映画『幸せのちから』(原題:The Pursuit of Happyness)を観ました... -
Huawei MediaPad M5 lite:趣味のお絵描き用にコスパ抜群のタブレットを購入してみた
趣味でイラストを描きたいけれど、「iPadは高すぎる…」と感じていませんか? 私も...
12